GOLF

【初心者】ゴルフスクールはどこに行けばいいの?

初心者くん
初心者くん
最近ゴルフを始めたけどゴルフスクールでレッスンを受けたほうがいいのかな?
おすすめのゴルフスクールを教えてほしいな。

こんなお悩みを解決します。

本記事では、ゴルフ歴16年かつ某ゴルフスクールで初心者向けにレッスンをしていたぼくがゴルフスクールでレッスンを受ける必要性やおすすめのゴルフスクールを目的別に紹介していきます。

結論から言いますと、

  • 最初はゴルフスクールに通ったほうがいい
  • おすすめのゴルフスクールは家から近いゴルフスクール
  • もしくは、通勤帰りによることのできるゴルフスクール

です。

では、確認していきましょう!

ゴルフスクールの種類

ゴルフスクールの種類には、インドアレッスンと打ちっ放しでのレッスンがあります。

インドアレッスンとは?

文字通りインドアでレッスンする形態をとっているゴルフスクールです。

基本的には、室内で前方にあるネットに向かってボールを打っていくかたちになります。

中にはシュミレーションゴルフといって、インドアでもボールがどのようになっているか測定してくれるところもあります。

インドアレッスンの特徴

ゴルフスクールは、通い放題で月謝制のところがおおく、値段はピンキリです。

ゴルフスクールのサービス内容によって、安かったり、高かったりします。

集団でレッスンするタイプとマンツーマンで行えるタイプがありマンツーマンの方は高いです。

打ちっ放しとは?

ゴルフ練習場(コースとは別物)へ行き、ひらけた場所にボールを打っていく形態をとっているゴルフスクールです。

実際に、ボールが向かった先を見ることができます。

打ちっ放しレッスンの特徴

通い放題というよりは回数券タイプのものや月4回の月謝制のものが多いです。

もちろん、お金を払えばそれ以上通うこともできます。

こちらも、集団でレッスンするタイプとマンツーマンで行えるタイプがあり、基本的にはマンツーマンのが安いです。コーチによって値段は異なります。

初心者はゴルフスクールに行くべきか?

ここは迷う必要がありません。

間違いなく行くべきです!

ゴルフスクールに行くとグリップの握り方から、スイングの基礎を教えてくれます。

ゴルフスイングの基本がわからない状態から、ただがむしゃらにゴルフクラブを振っていても、それは鉄の棒を振って筋肉をつけているだけの筋トレでしかありません。

ゴルフスイングの基本さえわかってしまえば、いかようにも味付けはできますのではじめのうちはゴルフスクールに通うことをおすすめします。

では、インドアゴルフスクールと打ちっ放しのゴルフスクールはどちらがおすすめなのでしょうか?

インドアゴルフと打ちっ放しのゴルフスクールのおすすめは?

結論からいますと、

  • 駅近
  • 家近

にある方を選択してください。

会社帰りに行きたいという人は、駅近のゴルフスクールがおすすめです。

休みの日に行きたいという人は、家近のゴルフスクールがおすすめです。

また、たとえばですが、家の近くに打ちっ放しのゴルフスクールがあって、駅近にインドアゴルフスクールがある人の場合、駅近のインドアゴルフスクールに入会して、休日に打ちっ放しゴルフ(インドアとは別料金)に行きボールの飛んで行く方向を確認するという方法もあります。

結局、ゴルフ初心者はどっちに行けばいいの?

そんなどっちつかずの回答じゃ困るという方は、インドアゴルフスクールをおすすめします。

おすすめする理由は、

  • 月謝制で通い放題
  • 手ぶらで大丈夫
  • ゴルフスイング作りに集中できる
  • 駅近なところが多い

といった内容が理由として挙げられます。

それぞれ深掘りしていきましょう!

月謝制で通い放題

誰もが早く上達したい。

スコア100を切りたいという思いがあると思います。

ゴルフ初心者が上達するための最善の方法は、ゴルフスイングの基本をしっかり覚えて、とにかく量をこなすことです。

量をこなすためには、練習しなければ行けません。

練習するにはボール代がかかります。

このボール代がインドアゴルフですと月謝に含まれているので月謝さえ支払ってしまえばレッスン付きでボール代も余計にかからず通い放題となるのです。

初心者くん
初心者くん
でも打ちっ放しのゴルフスクールもレッスンとボール代は含まれているんじゃないの?

という疑問が浮かびます。

もちろん、打ちっ放しでもレッスンとボール代は含まれています。

しかし、インドアゴルフスクールとは違う点があります。

たとえば、月4回のレッスンの場合はそれ以外の練習時間のボール代は別料金です。

都心ですと、1球13〜15円以上するところが多いでしょう。100球打ったら1300円〜1500円以上は余計にかかってしまいます。月4回のレッスンがだいたい1万5千円〜2万円(コーチによりピンキリ)に加え、さらに週1回自主練習で打ちっ放しに行けば、月に6千円(1500円×4)余分にかかります。

それにひきかえ、インドアゴルフスクールでは、レッスン付きで通い放題でだいたい1万円前後で行なっているところが多いです。(マンツーマンは別)通い放題なのでこれ以上はお金がかからないのです。

手ぶらで大丈夫

初心者のうちにゴルフクラブは買わない方がいいです。

ゴルフスイングの基礎ができていない状態で買いに行っても、いざ上手くなってきたときに購入したクラブが合わないなんてことになる可能性があります。

インドアゴルフでは、月謝の中にクラブレンタルも入っているところが多く、手ぶらで会社からもしくは自宅から行くことができます。

ゴルフスイング作りに集中できる

打ちっ放しゴルフの最大のメリットは打った先が見えないことです。

初心者くん
初心者くん
先が見えないんじゃ、どんなボールだったかわからないじゃん。

おっしゃる通りです。

初心者のうちは、打った方向は最低限わかればいいのです。

基本的なゴルフスイングができていない状態で打ちっ放しに行っても、ボールの方向を見てなんであっちに曲がったんだろ?なんでこっちに曲がったんだろ?となり自分なりにアレンジしてしまう危険があります。

インドアゴルフスクールでは、ボールの飛んで行った先が見えないぶん余計なことを考えず言われたことをしっかり行うことができます。

また、インドアゴルフスクールの方が初心者向けのレッスンメニューをマニュアル化しているところが多いので変な癖がつきにくいです。

駅近なところが多い

忙しい会社員には嬉しいポイントですね。

打ちっ放しですと、どうしても広大な土地がないとできないので駅から遠い場所が多くなります。インドアゴルフスクールですと、一定の広さがあればゴルフができますので駅近で行なっている場所が多いです。むしろ、駅近じゃないと意味がないくらいです。

初心者にオススメのゴルフスクールはインドアゴルフということがわかっていただけたかと思います。

最後に、タイプ別にゴルフスクールをまとめて見ましたので気になるゴルフスクールがあったら試しに見てください。

『こんな料金設定や雰囲気のところなのか』ということがわかると思います。

タイプ別ゴルフスクール

以下に挙げるゴルフスクールは、一部なのでご自宅の近くにゴルフスクールがあればそこに通うのもOKです。

安くて通い放題のゴルフスクール

体験レッスン
サンクチュアリゴルフ 2,100円
ゴルフステーション新宿 500円

▽サンクチュアリゴルフの詳しい内容(特徴・料金など)は下記記事に詳しく書いています。

【サンクチュアリゴルフ】女性向け!?初心者おすすめのゴルフスクール。女性初心者に大人気!定額制で話題沸騰中のサンクチュアリゴルフがどんなところかを解説しています。サンクチュアリゴルフのメリット・デメリットやオススメの人まで詳しく解説しています。...

▽ゴルフステーション新宿の詳しい内容(特徴・料金など)は下記記事に詳しく書いています。

【ゴルフスクール】新宿なら初心者おすすめはここ!【ゴルフステーション新宿】 今回は、新宿にあるゴルフスクールの紹介をしたいと思います。 最近は、比較的安い価格でレッスン・打ち放題というスクールが出て...
Koji
Koji
ゴルフにハマるかまだわからないし、安いところでいいや!っていうあなたにおすすめです。

\サンクチュアリゴルフはこちら/
体験レッスンを申し込む

\ゴルフステーション新宿はこちら/
体験レッスンを申し込む

高いけど通い放題でマンツーマンのゴルフスクール

値段は高いけど、マンツーマンでサポートも充実しているところがいい人向けです。

体験レッスン
ゴルフテック 10,000円
RIZAP GOLF 3,000円

▽ゴルフテックの詳しい内容(特徴・料金など)は下記記事に詳しく書いています。

ゴルフテックの紹介記事のアイキャッチ画像
【ゴルフテック】やればやるほど安くなる!?料金システムを徹底解剖今回は、GDO(ゴルフダイジェスト・オンライン)が運営するゴルフスクール“ゴルフテック”の紹介です。ゴルフテックは、完全マンツーマンレッスンで最新機器も導入しており上達する近道となるでしょう。初心者や上達したいゴルファーにはオススメのゴルフスクールとなります。...

▽RIZAP GOLFの詳しい内容(特徴・料金など)は下記記事に詳しく書いています。

https://ko-jiblog.com/blog-1168/

Koji
Koji
・一人でこっそり練習したい
・人に見られるのが恥ずかしい
・早く上達したい
上記に当てはまるあなたにはおすすめです。

\ゴルフテックはこちら/
体験レッスンを申し込む

\RIZAP GOLFはこちら/
体験レッスンを申し込む

女性限定のゴルフスクール

サンクチュアリゴルフの銀座有楽町店のみ女性専用のゴルフスクールとなっています。

体験レッスン
サンクチュアリゴルフ 2,100円

▽サンクチュアリゴルフの詳しい内容(特徴・料金など)は下記記事に詳しく書いています。

【サンクチュアリゴルフ】女性向け!?初心者おすすめのゴルフスクール。女性初心者に大人気!定額制で話題沸騰中のサンクチュアリゴルフがどんなところかを解説しています。サンクチュアリゴルフのメリット・デメリットやオススメの人まで詳しく解説しています。...

Koji
Koji
男と練習なんて無理!というあなたにはおすすめです。

\サンクチュアリゴルフはこちら/
体験レッスンを申し込む

都心にあるゴルフスクール

上記紹介したゴルフスクールは、東京などの都心にどれもありますので参考にしてみてください。

以上がタイプ別の初心者向けゴルフスクールになります。

最初にみっちり通って、ある程度打てるようになってきたら、退会すれば大丈夫です。

コーチとの相性がよくて、ずっと通い続けたいと思えるなら、より上達して行くでしょう!

繰り返しになりますが、ゴルフスイングの基礎が身につくまでは初心者のうちは通った方がいいです!

コーチとの相性が悪いと感じたら、やめましょう!

判断の基準として、うまいとか下手とかはよくわからないと思うので、人間的に無理か無理じゃないかで大丈夫です。

だいたいのところは無料もしくは有料で体験レッスンがあるので、入会前に必ず体験レッスンは受けておきましょう!

今回は以上になります。

【初心者】ゴルフスイングの基本を覚えるのに必要な4つのステップ本記事は、初心者がゴルフスイングの基本を覚えるのに最低限必要な方法を記事にしています。どこよりもシンプルにお伝えしていますので、サクッとゴルフスイングの基本を知りたい方にはオススメです。...
こちらの記事もおすすめ