・Amazonプライムビデオって何ができるの?
・Amazonプライムビデオを大画面で見る方法ってあるの?
こんなお悩みを解決します。
なぜなら、実際にAmazonプライム会員歴5年のぼくが試行錯誤したノウハウを本記事にあますところなく紹介しているからです。
本記事では、Amazonプライムビデオのおすすめ映画情報やより楽しく・便利に映像をみる方法をお伝えしていきます。
本記事を読み終えれば、Amazonプライムビデオにすでに入会している人はより快適に視聴できるようになりますし、まだ入会していない方は入会したくなること間違いなしです。
Amazonプライムビデオにすでに入会されていて、おすすめランキングだけ知りたい方は、目次よりページを移動してください。
目次
Amazonプライムビデオとは?

Amazonプライム会員になることで利用できるサービスの1つです。
Amazonプライムビデオの対象映画やTV番組、アニメが見放題になるサービスとなっています。
対象動画には、『Prime』のマークがついています。
Amazonプライムビデオのラインナップは約3万本であり、十分すぎるラインナップを見ることができます。また、一部のタイトルは追加料金で購入またはレンタルすることもできます。さらに、プライムビデオ以外のたくさんのプライム会員特典が利用できるなど他社にはない魅力があります。
▽Amazonプライムビデオの他社にはない魅力は下記記事にまとめていますので気になる方は読んでみてください。

動画の再生端末ですが、パソコン、スマホやiPadなどのタブレット端末があれば見ることができます。パソコンは、AmazonにログインしWeb上で見ることができます。スマホやiPadなどのタブレットは、アプリをインストールし見ることができます。
動画の再生には、通信料がかかりますのでwi-fi環境であることをおすすめします。
もしくは、ソフトバンクでいうところの「ギガモンスター」などの各スマホ会社の大容量プランに加入することをおすすめします。
\Amazonプライム無料体験はこちら/
Amazonプライムビデオはどんな機能があるの?
Amazonプライムビデオには、より状況に合わせて動画をみるための優秀な機能がたくさんありますので紹介していきます。
紹介する内容は、以下の4つです。
- Amazonプライムビデオをオフラインでみる方法
- Amazonプライムビデオを大画面(テレビ)でみる方法
- Amazonプライムビデオをシェアする方法
- Amazon プライムビデオでたくさん見たい場合
それぞれ解説していきます。
Amazonプライムビデオをオフラインでみる方法
Amazonプライムビデオにはダウンロード機能がありまして、あらかじめダウンロードしておけばオフライン(電波のない状態)でもお気に入りの映画をみることができます。
手順は簡単です。
下記にダウンロードの手順を示していきます。
今回は、現在(2019/8/28時点)独占配信中の『劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-』を使って説明していきます。使用する画像は、全てスマホでの画面となっていますのでご了承願います。パソコンでも手順は変わりないです。
手順 1
Amazonプライムビデオのトップページから目的の映画もしくはTVドラマのタイトルをクリックすると下記の画像のページに移動します。
移動しましたら、赤枠で囲まれているダウンロードボタンをクリックします。
クリックすると『手順2』の画面へ移動します。

手順 2
手順2の画面では、手順1の画面で赤枠に囲まれていたダウンロードボタンが下記(①で示されている)のように変化します。停止ボタンのようなマークですね。
このマークになっていたらダウンロードが開始されています。
ダウンロード開始が確認できたら下の画像の②のボタンを押して見ましょう。
『手順3』の画面へ移動します。

手順 3
手順3に示している画像は、ダウンロードリストの画面です。
ここに「ダウンロードした」もしくは「ダウンロード中」の映画やTVドラマがストックされていきます。
このように、ダウンロードリストも見やすく、非常に使い勝手がいいです。
ちなみに、下の画像の場合は矢印で示しているように『停止ボタン』のようなマークがあるので「まだダウンロード中ですよ」ってことです。

動画再生と同様に、ダウンロードするときは通信料がかかりますのでwi-fi環境でダウンロードをすることをおすすめします。
もしくは、ソフトバンクでいうところの「ギガモンスター」などの各スマホ会社の大容量プランに加入することをおすすめします。
Amazonプライムビデオを大画面(テレビ)でみる方法
Amazonプライムビデオを大画面で見る方法があります。
別売りの、Amazon Fire TV Stickをご自宅のテレビに接続し、あなたが使用しているAmazonのアカウントでログインすればOKです。簡単な設定はありますが、説明書を読めばすぐできます。
*実際にぼくが購入したFire Stick TVです。
上記の画像に写ってる部品でご自宅のTVでAmzonプライムビデオを見ることができます。
・通常のTVの場合
・4Kテレビの場合
上記、ご自宅のTVタイプに合う方を購入して接続すれば、大画面でAmazonプライムビデオを楽しむことができます。
ちなみに、ユーチューブもダウンロードできるのでユーチューブ動画もTV画面で楽しむことができるようになります。(もちろん無料)
ご家族であれば、家族みんなで見れますね。
Amazonプライムビデオをシェアする方法
ここでは、プライムビデオをシェアする方法をお伝えしていきます。
シェアする方法は規約をみるとわかります。
そのため、Amazonプライムビデオの規約を抜粋してまとめました。
- ストリーミング再生は、同じビデオを一度に2台を超える端末で再生できない
- ダウンロード可能なタイトルは、同時に2台の端末に限りダウンロードできる
- すでに2台の端末に同じタイトルをダウンロードしている場合は、いずれか一方の端末から削除しない限り、そのタイトルを別の端末にダウンロードすることはできない
- 一度にダウンロードできるAmazonプライムビデオのタイトルの合計数は15本または25本まで(地域による)
Amazonプライム会員のアカウントがあれば上記規約内のことができます。
ストリーミング再生(その場での再生)は、1つのアカウントで2台の同時再生が可能となっています。
たとえば、スマホで再生しているときにiPadでもう一人が再生することができるといった具合です。
ダウンロードも、同じタイトルは2台までしかダウンロードできませんよってことが書いてあります。
たとえば、1人がスマホでダウンロードし、もう1人がパソコンでダウンロードし、さらにもう一人がiPadでダウンロードしようとするとiPadの人はダウンロードできないという具合です。
このように一人がAmazonプライム会員であれば、アカウントを共有することでAmazonプライムビデオをシェアすることができます。
しかし、お気付きだと思いますがご自身のアカウントを共有して良い関係であることが条件です。Amazonプライムビデオの中には有料ビデオもありますので信頼できる関係じゃないと難しいです。
家族や親友などが共有して良い関係としてあげられますかね。
Amazonプライムでは家族会員といって、同居する家族2人までのアカウントを登録することができます。しかし、家族会員のアカウントでは、Amazonプライムビデオの利用はできないので注意しましょう。
\Amazonプライム無料体験はこちら/
Amazonプライムビデオでたくさん見たい場合
ログインして、作品を探していると、あれもこれも見たくなるときがあります。
そんなときは『ウォッチリスト』を使用しましょう!
作品を探していて、いい作品が複数あったとき、1つの作品を見終わった後に、さっき気になった作品を探すのは面倒ですよね。
ウォッチリストを利用すれば、次に見たいと思った作品を登録しておけます。
ブックマークみたいなものですね。
使い方は簡単なので、下記に手順を書いておきます。
手順 1
ダウンロードの時と同じように、Amazonプライムビデオのトップ画面から見たい映画もしくはTVドラマのタイトルをクリックします。(今回は、コード・ブルー)
クリックすると下記の画像の画面に移動します。
赤枠で囲まれている『ウォッチリスト』ボタンをクリックしましょう!
クリックすると『手順2』の画面になります。

手順 2
『手順1』でクリックしたボタンが、下記の画像で①で示しているように変化したと思います。①で示したボタンに変化したら、『ウォッチリストに入っていること』を意味していますのでウォッチリストを確認しましょう!
確認するには、下の画像の②で示したボタンをクリックします。
ボタンをクリックすると、『手順3』の画面へ移動します。

手順 3
ウォッチリストの画面です。
下記の画像のようにバッチリ『劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-』がウォッチリストに入れることができています。

なので、複数みたい作品があるときは、ウォッチリストに登録しておけば「さっき見つけた作品なんだったけ?」とならずに安心してみることができます。
Amazonプライムビデオに気になる映画がなくても検索してみると意外と出てきたりします。
見たいやつを検索したら有料だったなんてこともあると思いますが、意外と無料だったなんてこともあるので検索機能もぜひ使用してみてください。
\Amazonプライム無料体験はこちら/
Amazonプライムビデオは他社と比べると安いの?
Amazonプライムビデオ以外で有名な動画配信サービスを一覧にしています。
月額料金 | 無料期間 | |
Netflix | 800円(税抜)〜 | 30日間 |
Amazonプライム ビデオ |
462円(税抜) | 30日間 |
Hulu | 933円(税抜) | 2週間 |
U-NEXT | 1,990円(税抜) | 31日間 |
dTV | 500円(税抜) | 31日間 |
*Netflixは、料金プランが3つあるので800円(税抜き)〜としています。
*Amazonプライムビデオは税込表記しかなく、統一性をもたせるために当ブログで税抜き価格を計算しています。(500円÷1.08)
上記表を見るとおり、Amazonプライムビデオは一番安い料金設定となっております。
Amazonプライムは年額で支払う方法もありまして、そちらですと税込で4,900円なので月額に換算すると約408円になります。さらに、税抜きにして他社と比較しやすくすると、約378円になるわけです。(小数点以下は四捨五入しています。)
しかも、Amazonプライムビデオ以外の特典も使用できて、この値段なのでいうまでもなく一番お得です。
ちなみに、大学生だとPrime Studentという学生限定の会員登録がありまして、プライム会員になったときと同じ内容のサービスが半額で受けられます。
Amazonプライムの特典やPrime Studentについては、Amazonプライムってなに?お得な特典をまるっと解説。で詳しく解説しています。
HuluとU-NEXTについては、FOXチャンネルが入っているので海外のリアル配信をみたい方はそちらをおすすめします。
まずは無料体験をして気にいるかどうか確認することをおすすめします。
\Amazonプライム無料体験はこちら/
Amazonプライムビデオはすぐ解約(退会)できるの?
無料体験後は、月額500円もしくは年間4,900円かかってしまいますが、いつでも解約(退会)は可能です。
学生会員(PrimeStudent)の場合も同様に解約(退会)が可能です。
【解約手順】
・パソコンの場合
Amazonにログインする
↓
上のツールバーにある「アカウント&リスト」にカーソルを合わせ
↓
出てきた項目の「プライム会員」をクリック
↓
プライム会員ページの左側に「プライム会員情報の管理」を見つける
↓
プライム会員情報の管理の項目の中の「会員資格を終了する」をクリックする
↓
あとは、表示される手順に従えば無事終了です。
【解約手順】
・スマホの場合
Amazonにログインする
↓
左上にある三本線のマークをクリック
↓
「アカウント」「注文履歴」「もう一度買う」の横並びのボタンが出てくるので、「アカウント」をクリック
↓
出てきた画面を下にスクロールすると「アカウントの設定」の項目がある
その中の「プライム会員情報の設定・変更」をクリック
↓
出てきた画面を下にスクロールする
プライム会員情報の管理の項目の中の「会員資格を終了する」をクリックする
↓
あとは、表示される手順に従えば無事終了です。
「プライム会員情報の管理」の項目の下の段に「更新前にお知らせを受け取る」という項目があるので、そちらを選択します。
選択しておけば登録したEメールアドレスに更新の3日前にお知らせを受け取ることができます。
年間プランは途中解約できません。解約をしても4,900円は返って来ません。
無料期間終了前に解約手続きを行わないと自動延長しますので注意しましょう。
もし、自動延長してしまった場合でも、プライム特典を利用していなければ会費は返金されますので安心してください。
\Amazonプライム無料体験はこちら/
Amazonプライムビデオでおすすめの動画(星4つ以上)
星4つ以上の作品を紹介しています。
一部なので、なるべく新しい年代のものを載せています。
Amazonプライムビデオ邦画
劇場版 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-
引用元:Amazon.co.jp
別れまで、あと3週間-。あなたなら、大切な人に何を伝えますか?地下鉄トンネル崩落事故から3か月後、旅立ちの時が迫る藍沢たち。その旅立ちが「別れ」を意味することに気づきながらも、彼らは10年間を共にした互いへの思いを抱えたまま、日々を過ごしていた。しかしそんな彼らの思いに構うことなく、出動要請が入る。前代未聞の「空」と「海」で未曽有の大事故が連続発生。史上最悪の現場に、彼らはいかに立ち向かうのか。そしてその先に、答えはあるのか-。
引用元:Amazon.co.jp
Amazonプライムビデオ洋画
帰ってきたヒトラー
引用元:Amazon.co.jp
この映画、笑うと危険。世界中で売れまくり!ベストセラー小説を映画化!ヒトラーが現代にタイムスリップし、人気芸人に!?ギャップに笑い、まっすぐな情熱に惹かれ、正気と狂気の一線を見失う、世にも危険なコメディ!
引用元:Amazon.co.jp
他にもワイルドスピードシリーズなどが見られます。
Amazonプライムビデオ日本ドラマ
おっさんずラブ
引用元:Amazon.co.jp
ある日、僕は部長に告白された。 女好きだけど、まったくモテない33歳のおっさん・春田創一(田中圭)。 だが、しか~し! 彼はある日突然、“未曽有のモテ期”を迎えることに!! それは文字通り“未曽有”の事態。 なぜなら、愛を告白してきた相手は… ピュアすぎる乙女心を隠し持つ“おっさん上司”黒澤武蔵(吉田鋼太郎)と、 同居している“イケメンでドSな後輩”牧凌太(林遣都)だったからだ–! 2016年の年末深夜に単発ドラマとして放送され、ネットでも話題を呼んだ、 あの抱腹絶倒の胸キュン・ラブコメディー『おっさんずラブ』が、 レベルアップ&リニューアルを経て連続ドラマ化!
引用元:Amazon.co.jp
Amazonプライムビデオ海外ドラマ
ウォーキング・デッド(シーズン1〜8)
引用元:Amazon.co.jp
原作はアメリカン・コミックのベストセラー“The Walking Dead”、監督は「ショーシャンクの空に」のフランク・ダラボン。ゾンビがはびこる黙示録的なアメリカを舞台に、昏睡から目覚めた後、家族を探す警察官リック・グリムに率いられた生存者たちが、安住の地を求めてサバイバルしていく姿を描く。
引用元:Amazon.co.jp
Amazonプライムビデオ2019年スタートアニメ作品
Dr.STONE-ドクターストーン-
引用元:Amazon.co.jp
全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年–。超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)を前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。時を同じくしてよみがえった、体力自慢の幼馴染・大木大樹はじめ、仲間たちと、ゼロから文明を作り出していく–石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる!前代未聞のクラフト冒険譚(アドベンチャー)、ここに開幕!
引用元:Amazon.co.jp
鬼滅の刃(きめつのやいば)
引用元:Amazon.co.jp
時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の禰豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる–!
引用元:Amazon.co.jp
そのほか、仮面ライダーシリーズ、ドラゴンボール、幽遊白書、ポケットモンスター、トーマス、しまじろう、チャギントン、おさるのジョージなどたくさんあります。
話題の映画でもある、『仮面ライダー平成ジェネレーションズFINALビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー』も取り扱っています。
Amazonオリジナル
THF BOYS
引用元:Amazon.co.jp
欲と名声にとりつかれたスーパーヒーローたち。非公式に「ザ・ボーイズ」と呼ばれるグループが腐敗したスーパーヒーローたちを倒そうとする。特殊能力を持たない彼らは根性と信念で悪しきヒーローに立ち向かう。
引用元:Amazon.co.jp
THIS IS FOOTBALL
引用元:Amazon.co.jp
サッカーが世界にもたらした多大な影響を見てゆく、感動的な6つのドキュメンタリー。インドのストリートから、内戦後のルワンダの野原、チャンピオンズリーグのピッチまで、世界規模で描くシリーズだ。サッカーにまつわる数奇な物語や、国と国をつなげ、世代を超えて感動をもたらし、人々の心をひきつけるサッカーの力を伝える。
引用元:Amazon.co.jp
その他、仮面ライダーアマゾンも高評価を得ています。
星4以上の作品はまだまだたくさんあるので要チェックです。
ちなみに、一時期話題になったBACHELORは、星3.5くらいです。
韓流も取り扱っていて、三浦春馬さんが主演で日本版にリメイクされた『TWO WEEKS』などもあります。
ラインナップはいつ変わるかわからないので登録する前に好みの作品があるか確認することをオススメします。
\ライナップはこちらから/
